忍者ブログ
[394] [393] [392] [391] [390] [389] [388] [387] [386] [385] [384]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

前々から1TBの内蔵HDDにアクセスするとやたらフリーズしたり、読み込みが遅かったりしてたわけですが

このあいだついにマイコンピュータから消えました。

あちゃーと思いつつディスクの管理を開くと案の定未フォーマット扱いに。

こりゃMBR消えたかなーと思いコマンドプロンプトから修復を試みる。

結果無駄。

となれば次はパーティション情報が消えたかと思ってTestDiscをつかってスキャン。

……なんかやたら遅いし、やっぱりパーティションは見つからないしTestDiscはフリーズするし。

というわけでググって見つけたのが「MiniTool Partition Wizard」というフリーソフト。

なんでもHDDをスキャンしてパーティション情報の痕跡を検索・修復してくれるらしい。

要はTestDiscと似たような奴。

それでスキャンを開始。

やっぱり遅い。

2億セクタあるのに10分ぐらいで3000セクタぐらいしかスキャンが終わらない。

仕方ないのでそのまま仕事に行く。

帰ってきたら自動更新で再起動してた。

死ね。氏ねじゃなくて死ね。

もうこうなったら一度フォーマットしてパーティション上書きしてから残骸をサルベージするかーと思って、フォーマットをする。

「セマフォがタイムアウトしました」

セマフォってなんやねん!!

というわけでグーグル先生に訊いてみたらどうやらSATAケーブル自体に不具合があったりして、HDDと信号がうまくやり取りできないと出るらしい。

というわけで一旦電源を落とし、フタを開ける。

まああ見た目は変わらんけどとりあえずSATAケーブルを交換して再起動。

無事、元通り認識されました。

まあ、HDDもだけどSATAケーブルの寿命も気にしなきゃね。


PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
バーコード
忍者ブログ [PR]