忍者ブログ
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  
これはいいものだ!

  
14歳ならではのあどけなさを残しつつ、若干背伸びした表情

     
やよいってこれからどんどんスタイル良くなるタイプだな

  
フリルやサンダル、透明素材のベースまでこだわりぬかれてるな


このおなかの良さがわかるか!?


マジ天使

PR
  
うーん、セクシー。

 
ボディボードのデザインもいい感じ

 
メガネは?

 
おっぱい!

 
おなか!!

 
おしり!!!

  
くるぶし!!!!





 
顔の造形は若干ロリ気味か

  
薄いな

   
プライズということもあって細かいところは雑か



前々から1TBの内蔵HDDにアクセスするとやたらフリーズしたり、読み込みが遅かったりしてたわけですが

このあいだついにマイコンピュータから消えました。

あちゃーと思いつつディスクの管理を開くと案の定未フォーマット扱いに。

こりゃMBR消えたかなーと思いコマンドプロンプトから修復を試みる。

結果無駄。

となれば次はパーティション情報が消えたかと思ってTestDiscをつかってスキャン。

……なんかやたら遅いし、やっぱりパーティションは見つからないしTestDiscはフリーズするし。

というわけでググって見つけたのが「MiniTool Partition Wizard」というフリーソフト。

なんでもHDDをスキャンしてパーティション情報の痕跡を検索・修復してくれるらしい。

要はTestDiscと似たような奴。

それでスキャンを開始。

やっぱり遅い。

2億セクタあるのに10分ぐらいで3000セクタぐらいしかスキャンが終わらない。

仕方ないのでそのまま仕事に行く。

帰ってきたら自動更新で再起動してた。

死ね。氏ねじゃなくて死ね。

もうこうなったら一度フォーマットしてパーティション上書きしてから残骸をサルベージするかーと思って、フォーマットをする。

「セマフォがタイムアウトしました」

セマフォってなんやねん!!

というわけでグーグル先生に訊いてみたらどうやらSATAケーブル自体に不具合があったりして、HDDと信号がうまくやり取りできないと出るらしい。

というわけで一旦電源を落とし、フタを開ける。

まああ見た目は変わらんけどとりあえずSATAケーブルを交換して再起動。

無事、元通り認識されました。

まあ、HDDもだけどSATAケーブルの寿命も気にしなきゃね。


最近は無線LANルーターを用意しなくても子機から電波を飛ばせるようになって、モバイル端末を家で使う身としては便利になりました

いままで使っていた奴が調子悪くなってきたのでアイ・オー・データ機器のWN-G300UKを買って来ましたよ



さて嬉々としてドライバをインスコして付属ソフトのWi-Fiモードチェンジャで子機モードからゲームコネクションモードに切り替える。

すると自動でSSIDとパスワードが発行される。

それをスマホに入力していざネットの海へ……

とおもったけどなぜだか繋がらない。

もちろん電波は最強。

PCがわのネットワークの共有設定をいじってみても変化なし

まあいろいろ試してグーグル先生にも聞いて見てもよくわからん。

諦めて無線LANルーター買おうかなぁと思っていた所で、気になる記事を発見。

バッファロー製の子機からWi-Fiを飛ばすときはドライバ側で設定しなきゃいけないそうな。

そこで、デバイスマネージャを開いて確認。

I-O DATA WN-G300U Wireless LAN Adapterののプロパティを開き、詳細設定タブをクリック。

見ると、「マルチメディア/ゲーミング環境」というのが「無効」になってた。

これを「有効」に。

おや。今度はすんなりつながりましたな。

試しにスピードテストしてみるとスマホ側で30~40Mbps

まあ理論値300Mbpsとはいっても常に出るわけじゃなし。

PC側は平均60~70Mbpsでてるから上々じゃないかな。

調子良ければ300Mbps超出るんだけど。

というわけで自宅でとばしたWi-Fiにスマホをつないでも上手くいかないときはデバイスマネージャからドライバを確認すること。

というメモ。


カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
バーコード
忍者ブログ [PR]