「ほえる」って
吠える
吼える
咆える
ってあるけど。意味は同じだから好きなの選べってことでおk?
まぁ状況に合わせて使えばいいんだろうけど。
機動戦士ガンダム00 2nd 第15話

「お互いを知ることから」意味深じゃないか。ナニを知るんだか。
そして子供たちの空気を読む能力は天下一品だな。
声優をセリフ一言で判別できる能力持ってる人ってどのくらいいるんだろうか。
俺はくぎゅ限定でできるようだが。
みなみけ おかえり 第3話

足しちゃった……!
今回は保坂の出番がなくて残念だな。
トウマはいっぱい出てたけど。
つかせっかく奈々ちゃん使ってんだからOP・EDで歌えばよかったのにとか思ったり。
宇宙をかける少女 第3話

この腐れチン○!野中さん何言っちゃってるんすかwwwww
にしても尻も乳も素晴らしいな。
そして同人誌のネタが。
アリプロ、曲は好きなんだが合ってねぇな
てかまぁ効果音がSEED。
また凄腕のくの一っぽい人が出てきたとおもったらやられ役のネタキャラだったり。
とりあえず、レオパルド最高。なんというか福山最高。
ゴールデンオーブってつまるところキン○マか。
まりあ†ほりっく 第3話

ネタの仕込み具合が素晴らしすぎる。
増えるワカメを引きずって笑いをとるとは・・・・・・
さらに効果や演出がかっこいい場面があったりするから困る。
テイルズ オブ ジ アビス 第16話

なんつーかあれだな、お約束展開すぎるというか。
相変わらず展開が早いです。
ティアは可愛いです。
マリア様がみてる 第3話

いかん、これはいかん。
自然と頬が緩んでしまうじゃないか。
能登ボイスもくぎゅボイスも脳が融ける。
泣き顔とか赤面ってかわいいよね。
空を見上げる少女の瞳に映る世界 第2話

……よくわからん。
とりあえずムントが尊大なのは理解した。
制服がえエロいです。
セクシーとか路線のエロスではなく、少女のあどけなさとか、
そういう方面での純粋で無垢な色気が。
黒神 The Animation 第3話

なんか、萌え展開でのインパクトがいまいち。
というか、全体的に演技をしている感じがあってなんか不自然なんだよな
キャラが立ってないというか。
シンクロシーンもなんか演出が変身モノみたいなアレでちょっと残念。
とらドラ! 第16話

とんだ茶番かと思いきや超展開だった。
会長カッコよすぎる。ものすごくカッコいい乙女だな。
にしてもくぎゅの咆哮はやばい。呼応して全身の血が騒いじゃったじゃないか。
さて、みのりんは今回の話にはあまりかかわらなかったようですが何かしら伏線の匂いがします。
ファンタジー要素がない作品でヒロインがガチ殴りあいして鼻血だすのって初めて見た。すげぇ。
こないだ描いたイラスト。えちぃやつだからリンクだけ貼っとく。
吠える
吼える
咆える
ってあるけど。意味は同じだから好きなの選べってことでおk?
まぁ状況に合わせて使えばいいんだろうけど。
機動戦士ガンダム00 2nd 第15話
「お互いを知ることから」意味深じゃないか。ナニを知るんだか。
そして子供たちの空気を読む能力は天下一品だな。
声優をセリフ一言で判別できる能力持ってる人ってどのくらいいるんだろうか。
俺はくぎゅ限定でできるようだが。
みなみけ おかえり 第3話
足しちゃった……!
今回は保坂の出番がなくて残念だな。
トウマはいっぱい出てたけど。
つかせっかく奈々ちゃん使ってんだからOP・EDで歌えばよかったのにとか思ったり。
宇宙をかける少女 第3話
この腐れチン○!野中さん何言っちゃってるんすかwwwww
にしても尻も乳も素晴らしいな。
そして同人誌のネタが。
アリプロ、曲は好きなんだが合ってねぇな
てかまぁ効果音がSEED。
また凄腕のくの一っぽい人が出てきたとおもったらやられ役のネタキャラだったり。
とりあえず、レオパルド最高。なんというか福山最高。
ゴールデンオーブってつまるところキン○マか。
まりあ†ほりっく 第3話
ネタの仕込み具合が素晴らしすぎる。
増えるワカメを引きずって笑いをとるとは・・・・・・
さらに効果や演出がかっこいい場面があったりするから困る。
テイルズ オブ ジ アビス 第16話
なんつーかあれだな、お約束展開すぎるというか。
相変わらず展開が早いです。
ティアは可愛いです。
マリア様がみてる 第3話
いかん、これはいかん。
自然と頬が緩んでしまうじゃないか。
能登ボイスもくぎゅボイスも脳が融ける。
泣き顔とか赤面ってかわいいよね。
空を見上げる少女の瞳に映る世界 第2話
……よくわからん。
とりあえずムントが尊大なのは理解した。
制服がえエロいです。
セクシーとか路線のエロスではなく、少女のあどけなさとか、
そういう方面での純粋で無垢な色気が。
黒神 The Animation 第3話
なんか、萌え展開でのインパクトがいまいち。
というか、全体的に演技をしている感じがあってなんか不自然なんだよな
キャラが立ってないというか。
シンクロシーンもなんか演出が変身モノみたいなアレでちょっと残念。
とらドラ! 第16話
とんだ茶番かと思いきや超展開だった。
会長カッコよすぎる。ものすごくカッコいい乙女だな。
にしてもくぎゅの咆哮はやばい。呼応して全身の血が騒いじゃったじゃないか。
さて、みのりんは今回の話にはあまりかかわらなかったようですが何かしら伏線の匂いがします。
ファンタジー要素がない作品でヒロインがガチ殴りあいして鼻血だすのって初めて見た。すげぇ。
こないだ描いたイラスト。えちぃやつだからリンクだけ貼っとく。
PR
>>がむ
ちょっとした餌に食いついてくれるとはさすが相棒
まったく気合が入らない。
本日17時まで提出期限のレポートを今から書こうかというところだがテンションが上がらない。
おまけにドライアイ。足も痛い。
これは面白かった。このライトノベルがスゴイ!で紹介されていて買ったんだが。まず設定がやたらリアル。それでいて萌要素を落としてない。なかばかの良作でした。2巻☆池戸見つかりません。
待ちに待った第1巻。新装版の方は悩んだ挙句に買ってません。展開が展開なだけに終始シリアスなんだが、それでもしっかりネタを挟んでくるのがすごいところ。
うーん・・・・・・面白くないことはないんだが。展開がいささか早すぎる気も。
さてこちらは幼女には歯磨きがかかり新キャラも増え弓道はほとんどしてません。
衝撃的展開というかトンデモ設定とかそんな感じのでひたすらカオスな方向に。
感動?の完結編。これ曲知らないとわけわからんよなぁとおもいつつ。恥ずかしながらRomanは聞いたことないのですが。
ちょっとした餌に食いついてくれるとはさすが相棒
まったく気合が入らない。
本日17時まで提出期限のレポートを今から書こうかというところだがテンションが上がらない。
おまけにドライアイ。足も痛い。
これは面白かった。このライトノベルがスゴイ!で紹介されていて買ったんだが。まず設定がやたらリアル。それでいて萌要素を落としてない。なかばかの良作でした。2巻☆池戸見つかりません。
待ちに待った第1巻。新装版の方は悩んだ挙句に買ってません。展開が展開なだけに終始シリアスなんだが、それでもしっかりネタを挟んでくるのがすごいところ。
うーん・・・・・・面白くないことはないんだが。展開がいささか早すぎる気も。
さてこちらは幼女には歯磨きがかかり新キャラも増え弓道はほとんどしてません。
衝撃的展開というかトンデモ設定とかそんな感じのでひたすらカオスな方向に。
感動?の完結編。これ曲知らないとわけわからんよなぁとおもいつつ。恥ずかしながらRomanは聞いたことないのですが。
さて。
昨日はラジオ聞きながらねちゃいまして、俺に平穏が訪れる日は来るのだろうかと。
なにしろ時間がない。アニメも溜まってる、イラストも描かなきゃならん、レポート、部活の仕事、その他諸々。
結論:学校が悪い。
学校が無くなれば俺の仕事はかなり減る。
つまりは悪者が欲しいだけなんだが。人間ってそんなもんです。
アニメぐらいならケータイorノートPCに入れて通学中に見れそうな気もするのだが。
大音量はともかく、大画面で見ないのはオタク&廃性能PCユーザーとして如何なものかと。
ままならんなぁ
昨日はラジオ聞きながらねちゃいまして、俺に平穏が訪れる日は来るのだろうかと。
なにしろ時間がない。アニメも溜まってる、イラストも描かなきゃならん、レポート、部活の仕事、その他諸々。
結論:学校が悪い。
学校が無くなれば俺の仕事はかなり減る。
つまりは悪者が欲しいだけなんだが。人間ってそんなもんです。
アニメぐらいならケータイorノートPCに入れて通学中に見れそうな気もするのだが。
大音量はともかく、大画面で見ないのはオタク&廃性能PCユーザーとして如何なものかと。
ままならんなぁ
さて、世の中ではセンター試験とかいうものが行われておりましたが、そんな行事は関係ないのでこの土日は白馬のほうへスキー旅行に行ってまいりました。
何が楽しくてこの寒いのに山を登って下りるだけの作業の何が楽しいのかと、そんなツンデレは置いといて。
幸いにも天候にも恵まれ大パノラマを眼下に捉えながらの滑走は気持ちいいものです。
飯は普通でしたが風呂は良いもので、温泉も楽しみの一つであります。
とまあ云々。
描きたいことは他にも多々あるのですがとりあえずは寝ることにします。
最近寝てばっかで絵描く時間もアニメ見る時間もアイマスやる時間もないです。
何が楽しくてこの寒いのに山を登って下りるだけの作業の何が楽しいのかと、そんなツンデレは置いといて。
幸いにも天候にも恵まれ大パノラマを眼下に捉えながらの滑走は気持ちいいものです。
飯は普通でしたが風呂は良いもので、温泉も楽しみの一つであります。
とまあ云々。
描きたいことは他にも多々あるのですがとりあえずは寝ることにします。
最近寝てばっかで絵描く時間もアニメ見る時間もアイマスやる時間もないです。
今日は学校が半日で終わったのでカラオケでも行くかーと。
だが、3日前に閉店してた。
そして別の店に行くも2時間で満室撤退。
でもその店は学生にパンのサービスとドリンク半額を始めた模様。
とらドラ! 第15話

流石大河!俺たちにはできないことを平然とやってのける!
そこにしびれる憧れるぅ!!
にしても、とことんコメディとシリアスの使い方が上手いと思った。
マリア様がみてる 4th 第2話

これはいいニヤニヤ。
聖様ご登場。俺歓喜。
久しぶりに原作が読みたくなってきた。
宇宙をかける少女 第2話

そういえばアリプロかw
カオス度もイロモノ度もネタ度も増し増しじゃないか
てかよりにもよってアイアンメイデンかよww
空を見上げる少女の瞳に映る世界 第1話

長いなこのタイトル。
しかしまぁ、若本はもちろん小野さんも相変わらずいい声で。
内容としては結構濃いめか?
水がすごい。
黒神 The Animation 第2話

相変わらずバトルシーンはなかなか。
なかなかなんだが。いまいち釈然としない。
腕ばっつんってやっぱテレビ的にまずいんかなぁ
コミックのほうも書かないとな
だが、3日前に閉店してた。
そして別の店に行くも2時間で満室撤退。
でもその店は学生にパンのサービスとドリンク半額を始めた模様。
とらドラ! 第15話
流石大河!俺たちにはできないことを平然とやってのける!
そこにしびれる憧れるぅ!!
にしても、とことんコメディとシリアスの使い方が上手いと思った。
マリア様がみてる 4th 第2話
これはいいニヤニヤ。
聖様ご登場。俺歓喜。
久しぶりに原作が読みたくなってきた。
宇宙をかける少女 第2話
そういえばアリプロかw
カオス度もイロモノ度もネタ度も増し増しじゃないか
てかよりにもよってアイアンメイデンかよww
空を見上げる少女の瞳に映る世界 第1話
長いなこのタイトル。
しかしまぁ、若本はもちろん小野さんも相変わらずいい声で。
内容としては結構濃いめか?
水がすごい。
黒神 The Animation 第2話
相変わらずバトルシーンはなかなか。
なかなかなんだが。いまいち釈然としない。
腕ばっつんってやっぱテレビ的にまずいんかなぁ
コミックのほうも書かないとな